極東研究所のブログ

てきとーに自分の言いたいことや興味あることを書き綴っています。

カテゴリ:趣味 > 鉄道

北陸新幹線(金沢―敦賀)が来月3月16日に開業します。これによって北陸本線は金沢―敦賀間が地元自治体に引き継がれ、残る区間は米原から敦賀の間のみになります。 今まで長距離の特急列車を優先していたダイヤだったので、お世辞にも沿線区間を利用する人にとっては使い勝 ...

西九州新幹線の未整備区間(武雄温泉―新鳥栖)について久しぶりに国交省と佐賀県との協議が開かれたようですが、佐賀県は従来通り佐賀駅を通るルートは認めなかったそうです。 事情を知らない人がこの話題を知ったら「佐賀県は我儘だな」とか思うかもしれませんが、佐賀県の ...

先日、計画中の四国新幹線のルートについて徳島県知事が今まで主張していた淡路島経由はなく岡山経由に方針転換する旨を発表しました。これで四国4県の主張が『岡山ルート』に一本化したことで、新幹線の建設へ向けて一歩前進したようなことが言われていました。 昭和の頃に ...

今月半ばに神奈川県を走る大手私鉄の相模鉄道が東急東横線との乗り入れ路線である「相鉄新横浜線」を開業させました。 約3年前の2019年には途中駅の「羽沢横浜国大駅」からJRへ直通する路線が先行開業していましたが、今回の開業で東急新横浜線を経由して東横線に乗り入れる ...

 来月に迫った大阪駅の北に開業するうめきた新駅、路線の地下化は完了して既に旅客列車は通過していますが、これで配線の関係上今まで大阪駅を素通りだった旅客列車も停車させることができて便利になるでしょう。 ただ、貨物線を地下に移設した影響で新駅から地上に登る勾 ...

24日に東京都が都心と臨海部を結ぶ地下鉄路線の事業化を発表しました。 起点と終点は東京駅から晴海通りの地下を通って豊洲市場を経由して東京ビッグサイトまでのようです。 2030年頃から工事に着手し40年代に開通させる見通しだそうですが、おそらく現在の需要には間に合わ ...

東京都大田区にある東急蒲田駅から京急蒲田駅への連絡線(通称蒲蒲線)が事業化に向けて、東京都と大田区が第三セクターの設立や負担率の取り決めなどで合意したそうです。 まだ事業化前ですが、実現に向けて一歩ずつ前進しているようです。 現状、池袋、新宿、渋谷などの山 ...

先月の終わりにJR東日本が他2社が公表したのと同様に輸送密度が2000人/日未満の区間における状況を開示しました。首都圏のドル箱路線を抱えるだけあって関東地方の対象路線は少ないですが、やはり東北地方の対象路線が多いですね。 新幹線や地方都市を結ぶ速達列車が走って ...

今月の始めにJR西日本が自社が運行しているローカル線に関する状況を発表しました。今回は輸送密度が2000人/日未満の区間を開示したわけですが、おおよそ予想通りの路線が対象でした。 JR西日本の路線と切り離されている北陸地方の路線はともかく、都市部から離れている地域 ...

3月28日に東京メトロが国土交通省より「南北線の延伸(品川~白金高輪)」と「有楽町線延伸(豊洲~住吉)」の第一種鉄道事業許可を受けたと発表したそうです。 副都心線が開業した時に「もうこれ以上新規路線は建設しません」としきりに外部へ発信していましたが、株主の意 ...

↑このページのトップヘ